稼働マスター3,490件中、1,487件が複数サイズを1つのマスターで管理保険請求(患者請求)的には問題ないが、物流管理上は大きな問題となっている。・材料を使用し、発注が院外倉庫や販売店に流れているが、どの規格を納品すればよいのか分からない状況が発生している。下記を例に説明すると、院外倉庫/販売店側が「9234071」の注文を受けた場合は2つの規格を、「9234072」の注文を受けた場合は6つの規格を注文数量分ほど各規格を準備し病院へ訪問。病院担当者が在庫を確認後、必要な規格を受領していた(手術室では専任の担当者が対応)。