長かったような短かったような4年間でしたが、卒業を目の前にしてみると、やはり早かったような気がしています。その4年間で、私自身が何を学び、どんなことを感じたのかということを、いろいろなことを思い出しながら書いていこうと思います。
1年生の前期に単位をたくさん取ったので、後期はかなり暇でした。アルバイトを探しました。アルバイトをやりつつ、勉強していた1年は大学生活に慣れてきて新しいことを始めた。大学生活の4 年間はつらいことや悲しいこともあった反面、楽しい事、面白いことも多くあり、とても充実したものでした。このような充実した日々を過ごすことができたのも、つらい事や楽しいことを共に分かち合えたかけがえのない仲間がいたからだと思います。
こうして4年間を振り返ってみると、自分の中に一日一日を大切にしようという思いがあったからこそ、私は大学生活をとても楽しく充実させることができたのだと思います。