年東京で2度目の開講となるヴィジョンオブヨガ
2月開講のヴィジョンオブヨガ東京2015が昨年の11月には既に満員キャンセル待ちとなり
参加し損ねた生徒さんからのリクエストを受けての開講決定でしたが
一年で二度目の東京開講なので今までで一番小規模のヴィジョンオブヨガになるかな、という予測を大きく裏切り
全国津々浦々からヨガ生が結集
毎度の再受講生組も3割を占め
その上、台湾からも再受講生が二名参加と
国際的なヴィジョンオブヨガとなりそうです
毎回ヴィジョンオブヨガ開講直前に
自分が最初に受講させていただいた
2008年の世界初のヴィジョンオブヨガ香港2008に想いを馳せ
あの頃から自分はどれだけ人として成長できているか
あの時から自分はどれだけ人の役に立っているか
を自省します
ヨガマットの上に立つ時はたとえグループクラスでも一人、それはセルフプラクティス
しかし、ヨガを自分の為にのみするのであればそれは利己的な行為に過ぎず
学びも“わたしは知っている”
アサナも“わたしは出来る”
というエゴに陥るんだけなのだと
常に気づかせていただける師を持つことの有難さに感謝しつつ
さて、これより本邦8度目となるヴィジョンオブヨガへ参ります!