あの自信ある様子からだと、最初からサンターナ、ナトゥレーザ、リバウールが
揃い踏みしてても互角以上に戦える公算がないとおかしいよな
これで主力が2人出た途端、為す術なく押される一方じゃ間抜けもいいところだよな…
755: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
2016/12/25(日) 09:30:52.65 ID:XZdn3Vpq0.net [3/4] AAS
バイエルンのチームメイトの肖のアドバイスでも聞いて
ナトゥの前で安易にシュート打つと反動蹴で弾き返されるから打つなぐらいは
756: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/[sage]
2016/12/25(日) 09:43:58.59 ID:0qOIKwqm0.net [1/2] AAS
リアルサッカー情勢に人一倍敏感な陽一先生
でも寵愛するブラジルは対象外
そのせめぎ逢いで悩んでるんでしょう
リアルでブラジルを粉砕したドイツをせめて自分の漫画で倍返ししてやりたい!
でもリアルとかけ離れ杉だし打ち切りのトラウマもあるし担当からも釘を刺されて…
→よしペペを活躍させよう
757: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/[sage]
2016/12/25(日) 09:49:17.20 ID:ms5erPH60.net [2/3] AAS
勝てるかどうかの算段があるかどうかじゃなくて
自分達は常に本気だしお前らも本気を出せっていう姿勢とプライドの問題じゃね
自分達の方が弱いから相手がエースを温存してくれるならそれに甘んじて勝とうなんて計算するシュナイダー嫌じゃん
まぁ実際の所特に根拠もなく自分達は万全のブラジルより強いと思ってそうだけどさ
758: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/[sage]
2016/12/25(日) 10:12:04.86 ID:YiZ/ubCLO.net [1/1] AAS
そもそもブラジルとドイツを同じ組にしたのが悪い
759: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/[sage]
2016/12/25(日) 10:21:00.20 ID:TUGs30CM0.net [1/1] AAS
ぺぺはブラジル版石崎だからこいつも余計な補正があるんだろうな
760: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/[sage]
2016/12/25(日) 10:24:45.71 ID:j05/jJ8Y0.net [2/2] AAS
ペペはビジュアルの所為でどんなに丁寧で描写したとしても強そうには見えないんだよなぁ
そもそもWYでも控えだったし
761: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/[sage]
2016/12/25(日) 10:33:39.43 ID:2n7sNoTz0.net [1/2] AAS
>>753
元々は翼と日向の要素を兼ね備えたキャラだったんだぜ
シュナイダーは
コメント1件
762: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/[sage]
2016/12/25(日) 10:39:54.17 ID:ms5erPH60.net [3/3] AAS
>>761
当時はまさに最強だなそれ、だったんだけど
今は日向成分の分弱体化した翼になってしまう
763: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
2016/12/25(日) 10:42:52.78 ID:QLWGKYJV0.net [1/1] AAS
最近の日向は「シュナイダー!シュナイダー!シュナイダー!」になってしまっている。
764: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
2016/12/25(日) 10:44:12.91 ID:XZdn3Vpq0.net [4/4] AAS
日向くんは彼女も出来て葵や赤井と仲良くなってイタリア生活楽しそう
765: 名無しんぼ@お腹いっぱい@\(^o^)/
2016/12/25(日) 10:48:47.86 ID:TTrcnGXg0.net [1/4] AAS
いわれないだけでサンターナも翼と日向の要素を持ってるしなぁ
むしろ明らかに上の力を
今もパワーとテクニックを維持できてるのはどちらだといわれたらサンターナ