こんにちは。AS見積基準設定について伺いたいんです。去年Q4には適用為替レート &材料単価を変更したことが分かっているが、他の設定が変更しましたか?USDの適用為替レートが前よりちょっと高い( 1.2% UP) ですが、一部分工程のAS加工費が 4~17%くらい大きく上がって見つかっています。例、実装部品単価を更新するためにAS原価は更新しなきゃNT1623-2101 (XRN4428-Q008 > Q009のは、材料以外の設定は同じけど....コストが上がった率 >為替レートが上がった率。AS原価率が悪くなって来る原因が解り欲しいで、教えて頂けませんか?