今でもまだ売っているのかなぁ?いやないだろうなぁ~。フィルムの時代、「写真屋さん45」さんではオリジナルネーム入りのフィルムカメラを売っていました。そのカメラを持っていると、永久にフィルムが無料サービスだったはずです。買取りをしていると、この写真屋さん45カメラのかなり~チープめなコンパクトカメラは、今でも他のカメラと一緒に持ち込まれたりすることがありますが、この一眼レフはかなり~めずらしめかと思います。ペンタ部に「MANUAL」って記されているのが、ストレートというか...カメラ好きな人にはちょっとこっぱずかしいかもしれませんね。カメラは機械式シャッターのマニュアル露出専用機。露出計は内蔵されているので、その表示を見ながら露出を決めることは可能です。レンズマウントはPKマウント、画像のようにペンタックスなどのレンズが装着可能。で、このカメラ、どこかで見たことあるよなぁ~と思ったら、ヤシカのFX-3スーパー2000に酷似しているんですけどね…。以前も「似たもの同士」ということで取りあげたことのあるFX-3スーパー2000ですが、その一族と考えて間違いないでしょう(笑)。あっ!話は戻りますが、フィルムの値段が高くなって来ている今でもフィルムは無料なのかな...。