こんばんは。
少年サンデー編集部一年目のタンバリンです。
今回もさっそく参りましょう、「タンバリンのまんが
民
(
みん
)
」!!
今回のゲストは………………
1994年の連載開始以来、圧倒的人気を誇り続ける『名探偵コナン』の著者、青山剛昌先生です!!
誰もが知っている『名探偵コナン』の現場…
ドキドキしながら訪れると、そこにいたのはイメージ通り大変物腰柔らかな青山先生、とサンデーの編集者。
…だけ???
……………………すみません、僕はてっきり、
コナンのトリックは別の原作者が考えている
と思ってました!!
だって、まさかあの綿密に計算されたストーリーと魅力溢れるイラストの両方が青山先生から生み出されるとは…
大変失礼しました(汗)
さて、そんな衝撃を受けながらも打ち合わせがスタート!!
「なにかないかなー…」という青山先生のつぶやきから始まり、全てお話が出来上がったのはなんと
13時間後!!
この妥協しない姿勢がコナンの素晴らしいストーリーを生み出すのですねー!!
タンバリンもちょこっと参加した、今回の打ち合わせのお話はサンデー50号からスタートです!!
大変充実した時間を過ごさせて頂いたのですが、ちゃんとインタビューもして来ましたよ!!
まず、最初の「いつかコナン君たちを登場させてみたい!!という場所はどこですか??」という質問には
「『名探偵コナン』の世界観には合わないけど…過去とか(笑)」
というお答えでした!!
江戸時代に同心として活躍するコナン君とか見てみたいですね!!
次の「様々な殺人事件が起こっている『名探偵コナン』ですが、自分が殺されるならこれが一番マシ…という殺され方はなんですか?」
という質問には
「眠っているうちに、眠るように…でも殺さないでね(笑)」
というお答えでした!!
………そりゃそうですね(笑)
そして、漫画家を目指している方必見!!「先生が一番影響を受けた作品はなんですか?」という質問には、
「ちばてつや先生、モンキーパンチ先生、あだち充先生、黒澤明監督の作品です。」
というお答えを頂きました!!
そして、そして!!
最後にどーーーーーーーしても気になることを質問させて頂きました!!
ズバリ、「黒ずくめの組織のボスは誰ですか!?」
衝撃のその答えは……!!
「阿笠博士じゃないよ(笑)」
…残念!! 皆さん、本誌で正体が明かされるのを待ちましょう!!
それでは、コナン君もドキドキ!!
今回のクラブサンデーラインナップです!!